タイで多くの企業で利用されている会計ソフト”Express”
をご存知でしょうか?
経理を学ぶ教育機関では、学習用教材としても使用されており、
タイ標準の会計ソフトです。
タイの主要会計ソフト”Express”の内容と効率化事例を無料のウェビナーで解説します。
”Express”の機能概要の説明を通して、タイ人担当者は、日々どのように販売管理・在庫管理・一般会計に関する業務を行っているのか?何をエクセル等で別途管理せざるを得ないのか?
タイでよく見られる業務課題を整理します。
また、タイに赴任されて、日本で勤務していた時には知らなくても良かったこれからのDX化、社内業務管理の改善を求められるようになった方は多いと思います。
そこでタイはどこまで伝票署名の電子化が認められているのかを整理しながら、業務管理ソフトを活用して、どのように業務を効率化出来るのかを解説します。
EXPRESSソフトと業務管理ソフトを組み合わせて運用した具体的な効率化事例を複数ご紹介します。
◆対象
・タイの主要会計ソフトExpressはどのような事が出来るソフトなのかを知りたい方
・ソフト内容を通してタイの業務管理の標準的な業務のやり方を知りたい方
・タイでよく見られる販売管理・一般会計に関する業務課題を把握されたい方
・どのように業務効率化・統制強化を進めればよいか知りたい方
◆セミナー概要
タイトル:タイの主要会計ソフト”Express”を簡単解説 ~ ソフト内容と課題整理
日 時:2月19日(水)タイ時間 13時~14時 / 日本時間 15時~16時
形 式:ZOOMによるウェビナー
言 語:日本語
費 用:無料
主 催:ACTY SYSTEM (THAILAND) CO., LTD.
お問合せ:acty-thai-sales@acty-thai.com
◆ウェビナーのご参加お申込み
以下よりご参加お申し込み頂けます。
貴社の業務改善に向けた事前準備としてご活用いただければ幸いです。
ウェビナーの詳細内容とお申し込みはこちらから