【無料ウェビナー】これからの在タイ日系現地法人の次世代リーダー育成と、権限委譲への初めの一歩

タイ人マネジメントの高齢化・駐在員の少数精鋭化から考える

これからの在タイ日系現地法人の
次世代リーダー育成と、権限委譲への初めの一歩

▶︎ 詳細はこちらから

多くの在タイ現地法人では、すでにタイ人マネジメントの高齢化と駐在員の少数精鋭化が進んでおり、これからどう新たな組織を創っていくのか?がとても重要になってきています。

特に、タイ人マネジメントの世代交代では、次世代リーダーが主体性を持った行動ができておらず、「上から落ちてきた数値やタスクをこなす人材」が多く、「マネジメントを任せるのに不安がある」や、「うまく権限委譲ができていない」といった声をよくお聞きします。

タイ人マネジメント、もしくは次世代に下記のような悩みをお持ちではないでしょうか?

• 言われたこと以上のことをやろうとせず、自分の業務範囲外のことには興味がない。
• 目標について、過去の業務の延長線上の数値や指標を設定する。
• すぐに成果物を出してくるが、考えが浅い。
• 深く考える仕事(戦略や計画等)は、日本人の仕事だと本心では思っている。
• 部署間の連携がうまくできておらず、不満を言い合っている。
• 人事部が、部署間や部署内の人間関係までも対応している。

そもそも、日本人中心のマネジメント形態を続けてきた企業ほど、出来上がったオペレーショナルな業務をタイ人がこなしてきており、タイ人にとって、自分自身の考えを述べたり、自分の範囲外である部署間 / 人間関係の調整、目標を設定して自ら達成していくことに慣れていません。

また、主体性や新たなチャレンジが評価や報酬と結びついておらず、人事制度としても「上から落ちてきた数値やタスクをこなす人材」を育成しているケースを多く見かけます。

今後、タイ人に権限委譲をしていくのであれば、人事制度で期待役割をきちんと言語化し、評価・報酬へ結びつけていく必要があります。

そして、人事制度を変えるだけでなく、タイ人自ら、組織の課題等をジブンゴト化させていくよう、もう一段階上のマインドセットチェンジを促していく育成も重要になっていきます。

本セミナー内では、タイ人マネジメント・リーダーがジブンゴト化し、組織目標に沿った部門・部署・自身の目標を設定し、達成する人材へ育成するための、「制度改革」「育成手法」について、ご紹介いたします。

テーマ例:

• 今起こっている在タイ現地法人の組織体制の変遷
• 育成すべきポジションの特定方法と、人材選抜方法
• 公平かつメリハリのある人事制度構築/運用
• 人事制度を徹底させるための評価者育成方法
• タイ人マネジャー・次世代リーダーのジブンゴト化マインドセットの醸成
• 人事部の育成

全体像だけでなく、何から始められば良いのか?も触れつつ、可能な限り皆さんがネクストアクションに繋げていけるような、具体的施策等もご紹介する予定です。

ぜひこの機会をお見逃しなく。

詳細 & お申し込み
https://www.beyond-g.com/seminar/th-220908

————
セミナー概要
日 時:2022年9月8日(木)タイ時間 15:00〜16:30(日本時間 17:00〜18:30)
対 象:在タイ日系企業の経営者様・人事責任者様、日本本社の海外事業部、
グローバル人事、経営企画の皆様
参加費:無料
方 法:WEB会議システム(Zoom)を利用したオンラインセミナー
お問い合わせ:info@beyond-g.com
※ご同業の方のお申し込みはご遠慮ください。

▼ お申し込み:
https://go.beyond-g.com/l/374392/2022-08-15/6p4cyn

■ 登壇者:

・森田 英一(beyond globalグループ President & CEO)
大学院卒業後、外資系経営コンサルティング会社アクセンチュアにて人・組織のコンサルティングに従事。
2000年にシェイク社創業、代表取締役を経て、現在は、beyond globalグループのPresident & CEOとして、グローバル人材育成事業、日本企業のグローバル化支援、組織開発、東南アジアの社会起業家とのソーシャルイノベーション事業等、各種プロジェクトを行っている。全国6万人の人事キーパーソンが選ぶ「HRアワード2013」(主催:日本の人事部 後援:厚生労働省)の教育・研修部門で最優秀賞受賞。著作に、『「どうせ変わらない」と多くの社員があきらめている会社を変える「組織開発」』(PHP新書)など7冊。NNAにて「新時代を創る日本型グローバルリーダーシップ」ビジネスコラムを連載中。

・東尾 啓佑(beyond global グループ General Manager)
明治大学 政治経済学部卒業。重工業メーカーにて二輪自動車部品の調達業務に3年間従事。担当ベンダーとの交渉により、年間約1億8000万円(約3%)のコストダウンを達成。その後、会計系コンサルティングファームにて、人事運用支援、給与システムのベンダー選定支援、人事DD(デューデリジェンス)、評価者研修など幅広い業界・業務領域でのプロジェクトを経験。
beyond globalにおいては人事コンサルタント部門のマネジメントとして、 日系企業のグローバル案件や東南アジア現地拠点のローカル案件など様々な組織人事コンサルティングサービスに従事。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする